Nozomi Nishizawa

Nozomi Nishizawa
出張講義・模擬授業・研究講演・招待講演 承ります。お気軽にご連絡ください。

新着情報

2023/11/21Presentation
広島大学東 広島キャンパスで行われた国際会議ISBE2023(The 8th International Symposium on Biomedical Engineering)において西沢が
"“Experimental detection of scirrhous gastric cancer using scattering of circularly polarized light"
という題目でポスター発表を行いました。
2023/10/19Patent
公開中だった特許「内視鏡先端装置」が登録されました(特許7352251号)。
2023/09/20Presentation
熊本城ホールで行われた第84回応用物理学会 秋季学術講演会において西沢が
「円偏光散乱を用いたスキルス胃がん検出」
という題目で口頭発表を行いました。
2023/09/08Information
大学院入試の結果が発表され、見事メンバー2人が合格しました。来年、M1として研究頑張ってください。おめでとう!!!
2023/08/23Presentation
アメリカ、サンディエゴで行われたSPIE Optics + Photonics 2023において 西沢が"Experimental estimation of cancer invasion depth using scattering of circularly polarized light"という題目でポスター発表を行いました。
Poster presentation @ SPIE Optics + Photonics
2023/08/10Presentation
北里大学内で行われた第36回北里大学バイオサイエンスフォーラムにおいて
西沢が"偏光散乱を用いた早期がんの深達度計測技術"という題目で口頭発表を行いました。
2023/08/09Paper
国際会議のProceeding論文が出版されました!
"Experimental depth estimation of cancer invasion via circularly polarized light scattering"
Proceedings of SPIE 12628, 1262814 (2023).
2023/06/28Presentation
ドイツ、ミュンヘンで行われたEuropean Conference on Biomedical Optics (ECBO2023)において 西沢が"Experimental depth estimation of cancer invasion via circularly polarized light scattering"という題目で口頭発表を行いました。
2023/06/05Paper
(国内誌)
解説記事『がん組織を評価する円偏光光源と検出技術』が 
日本光学会の学会誌『光学』 2023年 5月号に掲載されました。
2023/04/20Information
2023年度のメンバーを更新しました。今年度は4人の卒研生と一緒に研究していきます。
2023/03/22Award
西沢が令和4年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会 において優秀ポスター賞を受賞しました。北里大学理学部ニュース
Best Poster Award
2023/03/08Presentation
第70回応用物理学会 春季学術講演会において
「円偏光の散乱現象を用いた微粒子評価における指標」
「円偏光散乱を用いたがん深達度の実験的計測」
という題目で2件口頭発表を行いました。
また、「Photo-excited precession of magnetization in ultra-thin Co/Pd multilayers at low laser fluence regime」という題目で共同研究者により口頭発表がなされました
2023/03/08Presentation
APS March Meetingにおいて共同研究者が口頭発表を行いました。
2023/03/03Presentation
東京工業大学で行われた令和4年度生体医歯工学共同研究拠点成果報告会 においてポスター発表を行いました。
2023/03/01Presentation
大阪大学で行われた『スピン医療応用研究会』において
「スピンフォトニクスデバイスのがん診断技術への応用」
と題して招待講演を行いました。
2023/03/08Information
第70回応用物理学会 春季学術講演会 の最終日(3/18)に西沢が代表世話人を務める シンポジウム
スピントロニクス・マグネティクスによる微弱生体信号計測技術の進展
が行われます。ご関心のある方は奮ってご参加ください。
2023/02/03Presentation
11月に都立桜修館中等教育学校の學フォーラムで講演した動画の公開は終了しました。
2023/01/30Information
研究室用のFacebook pageを開設しました。Facebook
過去の新着情報はこちら

研究内容紹介動画

表示モード切り替え